よくあるご質問【ビジネスデー】

ご来場について

A. 招待券と名刺1枚が必要です。
 >> 展示会招待券のお申込みはこちら

A. ◆ビジネスデー:10/17(木)~19(土)

 ⇒ビジネス目的でのご来場が可能です。ご入場には「招待券」が必要です。

>> 招待券のお申込みはこちら

 

◆一般公開デー:10/19(土)

 ⇒ご自身の生活に役立てる・情報収集目的の場合は一般公開デーでご来場ください。入場には「入場用二次元コード」のついた招待券が必要です。

>>「入場用二次元コード」のお申込みはこちら

A.
未成年者(18歳未満の方)が来場される場合は、保護者の「未成年者の参加」・「プライバシーポリシー」・「展示会・セミナー参加ポリシー」への同意および保護者もしくは18歳以上の引率者が必要です。当日引率される方は、事前にご自身の来場登録をお済ませください。未成年者の来場登録は不要です。未成年者のご参加は、当日、会場のスタッフにお声がけください。保護者もしくは18歳以上の成人引率者1名が引率できる未成年者は5名までとします。なお、6名以上を引率して来場を希望する場合は、事前に事務局までお問い合わせください。主催者の裁量により運営上適切でないと判断した場合には、未成年者の来場をお断りさせていただくことがございます。

A.
本展は、商談のための展示会です。主旨をご理解いただいたうえで、18歳以上の方は、事前登録を行いご来場ください。未成年者(18歳未満の方)が来場される場合は、保護者の「未成年者の参加」・「プライバシーポリシー」・「展示会・セミナー参加ポリシー」への同意および保護者もしくは18歳以上の引率者が必要です。当日引率される方は、事前にご自身の来場登録をお済ませください。未成年者の来場登録は不要です。未成年者のご参加は、当日、会場のスタッフにお声がけください。保護者もしくは18歳以上の成人引率者1名が引率できる未成年者は5名までとします。なお、6名以上を引率して来場を希望する場合は、事前に事務局までお問い合わせください。主催者の裁量により運営上適切でないと判断した場合には、未成年者の来場をお断りさせていただくことがございます。

A. こちらの交通アクセスページをご覧ください
 >>交通アクセスはこちら

A. 東京ビッグサイトの一般駐車場をご利用ください。
 >> 詳細はこちら

A. 出展社・製品 検索サイトをご利用ください。
 >>詳細はこちら

A. 会場内での写真撮影は、来場者・出展社ともに禁止しております。取材の場合は「取材事前登録フォーム」よりご登録をお願いします。
 >>詳細はこちら

A. できます。一般公開デー(10/19)にご来場ください。
 >>一般公開デーのご入場に必要な「入場用二次元コード」のお申込みはこちら

A. 一部購入可能な出展製品がございます。
 >>出展製品はこちら

招待券について

A. 招待券1枚は1名様のみ有効です。複数名様でご来場される場合は、人数分の招待券が必要です。
 >>招待券のお申込みはこちら

A. 必要ありません。受付にて入場バッジを発行いただければ、会期中3日間有効です。

A. お手数ですが、再度お申込みください。
 >>招待券のお申込みはこちら

A. 「DM送付先変更フォーム」よりご登録ください。
 >>詳細はこちら

A. できません。ビジネス目的でのご来場の方は、招待券でご入場可能です。
 >>招待券のお申し込みはこちら

施設・サービスについて

A. ございます。
 東京ビッグサイトの公式HPをご覧ください。
 >> 東京ビッグサイトの公式HPはこちら

A. ございます。
 東京ビッグサイトの公式HPをご覧ください。
 >> 東京ビッグサイトの公式HPはこちら

A. ご利用可能です。
 東京ビッグサイトの公式HPをご覧ください。
 >> 東京ビッグサイトの公式HPはこちら

A. ございます。
 東京ビッグサイトの公式HPをご覧ください。
  >> 東京ビッグサイトの公式HPはこちら

A. 東京ビッグサイトの公式HPをご覧ください。
 >> 東京ビッグサイトの公式HPはこちら

  Fem+ 構成展示会


女性のライフステージにおける様々な課題を解決できる
フェムテック・フェムケア企業が出展する展示会


女性のウェルビーイング向上につながる
サービス・製品が出展