最終日は一般の方が来場できる「一般デー」であるため、ユーザーである多くの女性に直接PR・体験していただくことで、新規ユーザーの獲得につながります。
※同時開催展 Femtech Tokyo2022の展示会風景
女性のライフステージにおけるさまざまな課題解決につながるフェムテック・フェムケア製品・サービスが一堂に出展する「Femtech Tokyo」と同時開催いたします。 そのことにより、多数の女性のヘルスケアに関心・課題のある来場者が来場しますので、貴社サービス・製品を売込むことができます。